最新情報やお片付け ビフォーアフター写真などは Twitterやインスタを チェックしてね!
現在ゲリラキャンペーンはありません
多数の方に選ばれるには理由があります
ご相談・お見積もり、お気軽にお問い合わせください。 各種クレジットカード、銀行振り込み(後払い可)、 現金払いにてお支払いいただけます。 後日振込、弊社査定分割払いにも対応
「WEBを見た」で割引適用します!!
1点だけでも、どこでもお伺い可能
ご相談・お見積もり、お気軽にお問い合わせください。 各種クレジットカード、銀行振り込み(後払い可)、現金払いにてお支払いいただけます。 後日振込、弊社査定分割払いにも対応
物置状態で窓の開閉も困難だった洋室が…
スッキリします!
粗大ごみ、不用品だらけ足の踏み場もない和室が…
綺麗に片付きます!
買取と同時作業でコスト削減
父の住んでいる家がゴミだらけで見てられない状態でしたので、お助けLIFEさんに回収をお願いしました。粗大ごみもまとめて処分してくれたので助かりました。回収後には掃除までして下さり、信じられない程綺麗になりました。支払いに関しても他の業者に比べたら安い方ですが、それでも大きな出費ではあるので、分割払いに対応していただき助かりました。
不用品回収をして欲しいと思い、府中市内で良い業者はないかと何社かホームページを見てみたのですが、お助けLIFEさんのホームページが1番クオリティが高かったです。料金、サービス内容、写真付きの実例集など、情報が充実しており且つ見やすかったのでちゃんとしている業者だと判断し、お助けLIFEさんにお願いしようと閉めました。実際利用してみた感想ですが、文句なしの大満足です。料金も見積もり通りでしたし、サービス面でも丁寧、親切な対応でした。思った通り良い業者でした!
ゴミ屋敷化した部屋のゴミ回収をお助けLIFEさんに依頼しました。 お電話すると即日で来てくれることになり、とても手際よくゴミの処分、片付けをしてくれました。こちらもなるべく早く片付けたかったので、迅速な対応をして下さり助かりました。1DKということもあるかもしれませんが、作業も半日で終わりました。ありがとうございました。
両親が亡くなり実家をずっと空き家のまま放置していたのですが、府中市役所から通知が来たので整理して不用品は処分することにしました。1件目に問い合わせた回収業者には量が多すぎて対応できない、1日で終わらせられないと断られましたので2件目でお助けLIFEさんに問い合わせたところ、可能ということでしたのでお願いしました。私自身も1日では無理があると感じていたのですが、なんと1日で終えることが出来ました。スタッフの方たちの素晴らしい仕事ぶりのおかげです。感謝の言葉しかありません。
「どのパックかわからない」「とりあえず不用品回収のかかる正確な金額が知りたい」というお客様には無料で出張見積もりにお伺いさせて頂いております。 また御見積もり後、そのまま回収作業に入る事も可能です。
見積もり無料と謳っておきながら、キャンセルすると「出張費」などを請求されたり、トラックに積み終わった後に、「想定より物量が増えた」などと言いがかりを付け、見積もり金額より高額な料金を請求されたりするケースが残念ながら増えております。また安すぎる業者にも注意が必要です。不用品回収後、ゴミを処理せず、適当な場所に不法投棄する業者もいます。 お助けLIFEでは見積もり以上の費用がかかる場合はございません。万が一見積もり後に物量が増える場合は、お電話もしくは現場でスタッフにご相談ください。
・テレビ(液晶式、プラズマ式、ブラウン管式)、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機 ・パソコン、オートバイ、ボタン電池 ・プロパンガスボンベ及び爆発物、シンナー、ガソリン、オイル及び有機溶剤等揮発性物質、消火器、ピアノ、土、砂、石、金属塊、コンクリート製品、建築資材及び太さ5cm以上の木材、金庫、畳、門扉、タイヤ、バッテリー等の自動車部品、サーフボード、ウィンドサーフィン及びレジャー用ボート、ボウリングのボール、鉄アレイ、医療用廃棄物(注射針、点滴用機器及び容器)、塗料、冷媒にフロンガスを使用しているもの(コンプレッサー方式の除湿器など)
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の地域密着でやらせて頂いてますので、不用品回収部隊は最短30分からお伺いすることが可能です。
不用品回収の料金相場は不用品の量で決まります。少なければ8,000円〜1.5万円、多い量でしたら2.5万円〜が相場料金です。
①電話受付またはインターネット受付で申し込みをします。 (電話:03-6424-4645)(インターネット:https://s-kantan.com/sodai-fuchucity-u/offer/offerList_initDisplay.action) ②市内の取扱店で粗大ごみシールを購入し、受付番号・収集日を記入のうえ粗大ごみに貼ります。 ③収集日当日の午前8時までに排出してください。
粗大ごみの処分が決まったらお早めのご連絡をおすすめしておりますが、即日対応が可能な場合がございますので急な場合でもお気軽にご相談ください。
お助けLIFEは買取も行っております。買取させていただいた分は回収代金より引かせて頂きますので、よりお得に不用品回収サービスをご利用いただけます。
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、プリンター、ベッド、マットレス、エアコンなどはよくご依頼・ご相談をいただいております。大きくて持ち運びが困難であったり解体が必要な粗大ごみの回収もお気軽にご相談ください。
お客様ご自身で分別する必要はありません。不用品回収サービスに含まれてます。
全て不用品回収サービスに含まれてます。
自宅、店舗、倉庫、オフィスなど幅広く対応しております。
・料金提示が明確であること。 ・相場より著しく高い料金が設定されていないこと。 ・ホームページで業務の事例を確認する。
不用品の量により大きく変わりますが、おおむね15分~1時間と想定していただければと思います。
Japan
一般的に、壊れたり使えなくなったりした物(=不用品)の回収が不用品回収とされています。広義的には、生活している上で出るゴミの処分も、不用品回収の一部分であると考えられ、可燃ごみ、不燃ごみ、カン・ビンの処分などが主に挙げられます。日常的に発生するゴミは、指定された日時のゴミ捨て場に決められた方法で定期的に捨てればゴミが家に貯まることも無く、問題は発生しません。しかし、あらゆる理由でゴミを溜めてしまい、どのようにゴミを処分すれば良いのか分からなくなってしまうケースもあります。例えば、処分の方法がわからない不用品・粗大ゴミの扱いは多くの人が抱える悩みの一つです。いつ、どこに持ち運べば処分ができるのか。回収にはどれほどの費用がかかるのか。お住まいの自治体によって細かくルールが分けられていることがほとんどであり、発生してしまった不用品の回収について、どこに問い合わせをすれば良いのかも不明確です。そのような疑問や悩みを解決するのが不用品回収を行う業者となります。お助けLIFEでは、専門的な知識を持ったプロフェッショナルが対応を行うため、的確に不用品回収・処分を行うことが可能です。お客様のお気持ち・お悩みに寄り添って、真心を込めて対応させていただきます。
日常生活で出てくる生活ゴミ(可燃ごみ・不燃ごみ・カン・ビン)は自治体により無料で回収してもらうことが出来ますが、それ以外の不用品・粗大ゴミの回収は有料となります。その基準は各市区町村により異なっており、対象となるゴミの大きさに応じて、粗大ゴミであるかが判定されたり、処分が困難な特定の家具や家電なども粗大ゴミの対象となったりします。自治体の処分費用の場合、最安で1品あたり数百円ほどの手数料で不用品回収を行ってくれますが、処理手数料を支払うための納付券を事前に購入したり、回収日時の予約をしたりする必要があります。自治体の処理費用は一般的な不用品回収業者よりも安価であることから、処分を依頼してから回収されるまでに長期間待たなければならないケースがほとんどです。不用品を保管するスペースが確保できてさえいれば問題はありませんが、スペースが確保できない、もしくは引っ越しや移転により期限が限られている場合にはいち早く不用品の回収を行う必要性が生じてきます。そうしたケースにおいては、自治体ではなく民間の不用品回収業者を利用することにより、迅速に処理することが可能となります。有料での回収とはなりますが、メリット・デメリットを比較した上での利用が望ましいと考えられます。また、多くの不用品回収業者は見積は無料であるケースがほとんどとなっており、お助けLIFEも無料での見積対応をさせていただいております。お客様に作業費用を確認させていただいた上で、作業を開始させていただきますので、見積だけでもご依頼いただくことがおすすめです。他社との比較も大歓迎ですので、料金にご納得をいただいた上でご依頼ください。
現在、特定家庭用機器再商品化法(略称:家電リサイクル法)に基づいて、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の家電4品目を処分する際には、電気店に引き取りを依頼の上、料金を支払い処分する必要があります。処分する対象の家電の種類やメーカーによって料金は異なり、細かく分別がされています。このようなリサイクル家電においても不用品回収業者を利用して処分することが可能で、破損や故障が無く、問題なく使用できる場合には処分ではなく買取が可能なケースもあります。本来であれば処分費用や運搬費用が発生する状況とは打って変わり、収入に変わる可能性もございます。リサイクル家電の回収・処分を検討されている場合にはお助けLIFEの方にぜひお見積りをご依頼いただくことがおすすめです。リサイクル家電以外にも不用品回収をご依頼されている場合には、買取金額から処分費用を相殺させていただきますので、リーズナブルに不用品処分を行うことも可能です。ぜひ一度お問い合わせください。
お助けLIFEでは「17の目標」のうち、特に「目標12」に取り組んでいます。
当社(合同会社あいの手 所在地:〒183-0005 東京都府中市若松町4-34-40)は、その業務に関連して、個人情報を収集、取得することがあるため、個人情報の利用目的を公表します。
2. 個人情報の利用目的について 当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。当社及び第三者の商品等の販売、ご案内、発送、サービス提供のため当社及び第三者の商品等の広告または宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため本人確認、認証サービスのためアフターサービス、問い合わせ、苦情対応のためアンケートやキャンペーンの実施をお客様にお知らせするためマーケティングデータの調査、統計、分析のため決済サービス、物流サービスの提供のため新サービス、新機能の開発のためシステムの維持、不具合対応のためその他当社の各サービスにおいて個別に定める目的のため
3. 個人情報の提供について 当社は、お客様の事前の同意がある場合、または、法令に基づく場合、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を委託する場合等、法令により許される場合でない限り、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
4. 個人情報の開示、訂正、利用停止等 お客様がご自分の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、利用停止等を要望される場合、下記5の当社お客様連絡窓口までご連絡くださるようお願いいたします。お客様から開示の求めを受けた場合、当社は、お客様ご本人の求めであることを確認させていただいたうえで、法令の定めるところに従って、これに応じるものといたします。
5. お問い合わせ先 本ポリシーの内容、その他当社の個人情報の取扱いにつきまして、ご意見、ご質問等がございましたら、当社お客様相談窓口(0120-963-348)ご連絡くださいますようお願い申し上げます。当社は、お客様から当社の個人情報の取扱いについて苦情のお申出を受けた場合、適切かつ迅速に対応するものとします。
6. プライバシーポリシーの更新について 当社は、プライバシーポリシーを変更する場合があります。プライバシーポリシーに重要な変更がある場合には、サイト上で告知します。
本ページをその都度ご確認の上、当社のプライバシーポリシーをご理解いただくようお願いします。