不用品回収

マニキュアの捨て方は5つ!使いきれないマニキュアの処分方法を徹底解説

お助けうさぎの不用品買取・出張買取サービス

お助けうさぎの不用品買取・出張買取サービス

「使いきれないマニキュアが大量にあって捨てたい」
「中身の固まったマニキュアはそのまま捨てていいの?」

ワンカラータイプやシアー、ラメなど、種類が豊富なマニキュアは、手軽な値段で購入できるため、シリーズで揃えたり勢いで買ってしまったりと数が多くなる化粧品の1つです。

値段がさほど高いことから、1度使っただけのマニキュアをそのまま放置してしまい中身が固まることもあるため、

使う予定がないマニキュアの捨て方に困っている方も多いのではないでしょうか。

この記事ではマニキュアの捨て方について解説します。

この記事でわかること
  • マニキュアの分別方法について
  • マニキュアは売却できるのか
  • マニキュアを捨てる際の注意点

マニキュアは中身とボトル、キャップを分別せずに、そのまま一緒に捨てて良いかわからずに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

ゴミの分別区分は自治体によっても異なりますが、分別例についても本記事では取り上げています。ぜひ参考にしてみてください。

こんな時がマニキュアを捨てるタイミング

マニキュアはいつ捨てればよいのかわからないアイテムの1つで、中身がなくなったことを毎回確認してから処分する方が多いのではないでしょうか。

マニキュアを捨てるタイミングがわからない方は、大量のマニキュアを化粧台やポーチに残してしまい「処分したいけど捨てるのが面倒くさい」とそのままにしている方もいるでしょう。

マニキュアは使用期限があるわけではないので、誰もがなんとなく自分の好きなタイミングで処分している傾向にありますが、以下のような場合、処分するとよいでしょう。

  • 分離が始まている
  • 粘度が高くなった
  • 元の色ではなくなった
  • 臭いがおかしい

1度使用したマニキュアは空気に触れることでさまざまな反応が起きるようになります。

開封後1年以上経過すると状態が激しく変わるので、上記のような変化がみられた場合は処分しましょう。

マニキュアの処分方法は自治体ごとにルールが異なり、中身・ビン・キャップで分別区分が違うこともあります。

またマニキュアの成分には有機溶剤が使用されているため、中身を捨てる手順を間違ってしまうと空気中に溶剤が浮遊して気分が悪くなる場合もあるのです。

まずはマニキュアの分別区分と中身を捨てる手順を紹介していますので、順を追ってみていきましょう。

ご相談・お見積りは無料

マニキュアの捨て方

その日の気分に合わせて爪を色づけることができるマニキュアは、ネイルサロンに行く時間がない人にピッタリなセルフネイルとして人気です。

ひと昔前のマニキュアは乾くまでにかなりの時間がかかるというデメリットがありましたが、近年では速乾性のマニキュアや速乾剤などが販売されているので利用する人も増えています。

価格帯も100円から3,000円ほどとピンキリでカラーバリエーションも豊富なため、使いきれずに中身が残ったまま捨ててしまうこともあるのではないでしょうか。

しかし、マニキュアの捨て方は自治体によってルールが決められており、中身のはいったマニキュアをそのまま捨てることがNGな場合もあります。

そのため、地域ごとに定められたルールを把握して適切に処分しなければなりません。

自治体のルールに従って捨てる

使いきれないマニキュアをそのまま燃えるゴミに出す人もいますが、自治体によっては燃えないゴミやガラス・ビンに分けてから捨てる必要があります。

また、一部の地域ではキャップはプラスチックごみとして捨てつつ、ビンは不燃ゴミとして捨てなければなりません。

たとえば、東京都八王子市や江東区などではマニキュアのビンは不燃ゴミになっており、中野区ではマニキュアのビンは陶器・ガラス・金属ゴミに分類されています。

また、関東を中心に地域の分別区分をまとめた例がこちらです。

都道府県

品目

分別区分

神奈川県横浜市

  1. マニキュアのケース (プラスチック製)
  2. マニキュアの中身
  3. マニキュアのビン
  1. プラスチック製容器包装
  2. 燃やすゴミ
  3. 燃えないゴミ(プラスチック製の蓋は分ける)

神奈川県川崎市

マニキュアのビン

普通ゴミ(キャップはプラスチック製容器包装)

埼玉県さいたま市

マニキュアのビン

燃えないゴミ(キャップは燃えるゴミ)

埼玉県川越市

  1. マニキュアのビン
  2. キャップ部分
  3. キャップが外れない場合
  1. 不燃ゴミ
  2. 可燃ゴミ
  3. ビンと一緒に不燃ゴミ

千葉県千葉市

マニキュアのビン

不燃ゴミ(キャップは可燃ゴミ)

千葉県市川市

マニキュア

燃やすゴミ

山梨県甲府市

マニキュアのビン

燃えないゴミ(キャップはプラスチック製容器包装)

山梨県富士吉田市

マニキュアのビン

ビン・ガラス・せともの(キャップは可燃物)

このように、マニキュアを捨てる場合、多くの地域では燃えないゴミになり、ビンとキャップは分けて出すことが一般的です。

ですが地域によって分別区分が異なるため、実際にマニキュアを捨てる際には自治体のホームページを確認しましょう。

また、こちらの表で記載しているのは、マニキュアの中身を捨てた状態での処分方法になるため、下記でマニキュアの中身を捨てる手順を紹介します。

マニキュアの中身を捨てる手順

マニキュアの中身の捨て方は簡単です。 まずは、中身の処分に必要なものを準備しましょう。

  • 液体を吸わせるための紙や布(トイレットペーパー等)
  • 綿棒
  • 除光液
  • 飛び散るのを防ぐためのビニール袋

これらの準備ができたら風通しの良い場所で作業します。

マニキュアの成分には有機溶剤が入っているため、閉めきった部屋で作業すると気分が悪くなることもあるので、ベランダや換気のできる部屋で行ってください。

中身を捨てる手順は以下の通りです。

  1. ビニール袋の中に紙や布を入れてマニキュアの中身を取り出します。
  2. 容器の中に残っている液体を綿棒で取り除きます。
  3. 少量の除光液でキレイに流して完了

マニキュアの中身が入ったビニール袋は可燃ごみとして処分してください。

中身の固まったマニキュアの対処方法

マニキュアの中身は上記で説明した方法で簡単に取り出せますが、長い間放置してしまったマニキュアは液体が固まっていることもあるでしょう。

多くの自治体では「そのまま燃えないゴミ」や「燃えるゴミ」として捨てられますが、どうしても中身を取り出さなければならないときは、除光液を入れて1日放置してください。

翌日には除光液が作用して固まったマニキュアの中身が溶けていますので、上記で紹介した手順で処分可能です。

また、マニキュアの中身が固まっていると、キャップが外れづらくなっていることもあります。この場合、熱湯につけて数分放置してください。

キャップの間に詰まっている液体が柔らかくなって外れやすくなるでしょう。

化粧品の多くは使用期限が3年以上になっていることが一般的ですが、マニキュアは保管場所や使い方によっては短期間で中身がドロドロになったり、固まってしまったりします。

これはキャップを締める際に付着した液体を拭き取らずに、そのまま締めてしまうことが大きな原因の一つです。

そのため、日ごろからマニキュアを使い終わった後はキャップ部分をしっかりと拭き取ることで中身を長持ちさせることができます。

ご相談・お見積りは無料

ブランド物のマニキュアは売却できる

マニキュア3

人気メーカー製、状態の良い製品は売却できる可能性があります。

高価なマニキュアは数千円ほどとなりますが、売却できれば一定の値段で買い取ってもらえる可能性があります。

所有しているマニキュアの数が多い場合、合計買取額が大きくなる可能性もあるでしょう。

マニキュアの売却方法  

資生堂やコーセーといった人気メーカーのマニキュアで、1・2回しか使用していない場合は下記の方法で売却できる可能性があるでしょう。

  1. 化粧品買取専門店で売却
  2. フリマサイトに出品
  3. ジモティーを利用する

フリマサイトやジモティーは安価な製品でも、まとめ売りできる可能性があるので、自分に合った売却方法を見つけて利用してみてください。

化粧品買取専門店で売却  

使わなくなったマニキュアをすぐに売却したい方は、化粧品買取専門店がおすすめです。

買取対象になるメーカー
  • シャネル
  • ディオール
  • 資生堂
  • コーセー
  • ジルスチュアート
  • レブロン
  • オーピーアイ
  • シャンティ
  • ディアローラなど

有名メーカーで人気のシリーズが買取対象となっており、未使用品またはほとんど使用していないマニキュアが買取対象です。

また、こうしたブランドのマニキュアは購入から半年から1年ほどの保証期間が定められているため、この期間を過ぎたものは買取の対象から外れることもあるので注意してください。

フリマサイトに出品

化粧品買取専門店と同様にフリマサイトでも使っていないマニキュアを売却できる可能性があります。

実際に出品されているマニキュアの出品価格は数百円から3,000円ほど。ブランドに関係なく、さまざまな種類が出品されていますが、入札のあるマニキュアはどれもブランド物で、未使用品に近いものばかりです。

そのため、全体の出品数から考えると取引が成立しているマニキュアは少なく、すぐに売却したい方にはフリマサイトへの出品はおすすめできません。

ブランドに関係なく取引が成立しているマニキュアは1度使って合わなかったものや、複数の化粧品と抱き合わせにしているケースです。

取引が成立した場合でも送料込みで1,000円ほどになることもあるので、あまり手元には売却金額は残らないかもしれません。さらに出品したり梱包したりと意外と手間がかかるため、時間に余裕のある方が利用するかたちがよいでしょう。 

ジモティーを利用する

不用品を譲ったりもらったりできるサービス「ジモティー」では使わなくなったマニキュアを売却できる可能性があります。

そもそもジモティーとは、都道府県別に分かれた掲示板サイトを使って、不用品のやり取りができるサービスです。利用者同士が直接顔を合わせて不用品の受け渡しをすることもあり、フリマサイトとは違った特徴をもっています。

フリマサイトでは商品の受け渡しに送料がかかったり仲介手数料を引かれたりと余計なコストがかかりますが、ジモティーは完全無料で利用できるため、利用者が増えているサービスの1つです。

実際にジモティーで掲載されているマニキュアは10本単位での出品が多く、価格も無料から1,000円程度が中心となっています。

フリマサイトと同じように掲載すれば必ず連絡が来る訳ではないため、取引成立までに時間がかかることもあるでしょう。

タイミング次第ではマニキュアをまとめて捨てられるので、直接取り引きが苦手ではない方は利用してみても良いでしょう。

マニキュアを捨てる際の注意点

マニキュア4

マニキュアの成分には酢酸エチルやトルエンなどの有機溶剤が含まれており、第4類危険物の第1石油類にあたるため、取り扱いに注意が必要です。

これらの有機溶剤の成分比率はメーカーによって異なりますが、引火点が21℃未満と低いため、火災や火傷の原因になることがあります。

過去にはマニキュアにたばこの火がついて火傷を負った事例もあるため、火の気のある場所でマニキュアを使わないようにしましょう。

また、マニキュアの中身を知らずにシンクで流してしまう方もいますが、流れた液体が排水溝や配管の中で固まってしまうことがあります。

このような場合、固まったマニキュアを取り除くのは難しく、排水溝の網を交換することにもなるでしょう。誤ってマニキュアをこぼしてしまったときには、紙や布で拭き取り、除光液でキレイにしたあと、ビニール袋に入れて正しく処分してください。

ご相談・お見積りは無料

他の不用品がある方は不用品回収業者へ

マニキュア1

お部屋の整理や断捨離などでマニキュア以外の不用品を捨てたい方は不用品回収業者がおすすめです。

化粧台やクローゼットの奥に日ごろ使わない不用品をしまっている方は意外と多いのではないでしょうか。

一年以上使わなかった、家の中にあるものは今後も使用することはほとんどありません。そのためマニキュアやその他の化粧品などを捨てるタイミングで断捨離をすることで、お部屋の中を一気に片付けることができます。

半年に1度不用品を整理する癖をつけておけば、急な引っ越しや年末の大掃除で困ることもなくなるでしょう。

不用品回収業者の料金プランは容量で決まっているため、見積もり依頼を出した時点で、追加料金がかかる心配もありません。

また、不用品回収業者によってはお部屋の片付けや除菌・脱臭作業も任せられます。業者に断捨離を依頼して、気持ちもスッキリさせてみてはいかがでしょうか。

ご相談・お見積りは無料

まとめ【定期的に整理してキレイなお部屋を維持しよう】

マニキュア5

この記事ではマニキュアの処分方法について解説しました。

人気メーカー製で未使用品に近いマニキュアは売却できますが、こうした製品以外は自治体のルールに沿って捨てることになるでしょう。

マニキュアはキャップとビンに分別することが一般的で、地域によっては中身を捨ててから処分しなければならないこともあります。

マニキュアを捨てるタイミングでお部屋にある不用品も一緒に処分すれば、分別する必要もなく、同時にお部屋をキレイにできるため、定期的に整理してみてはいかがでしょうか。

弊社お助けlifeではマニキュアを含めた不用品の回収やお部屋の片付けを行っております。ご自宅に眠っている不用品を片付けるタイミングが見つからない方はこの機会に整理してみてください。

こちらの記事もおすすめ

お助けうさぎLABの不用品回収・粗大ゴミ回収
お助けうさぎLABの不用品回収・粗大ゴミ回収
ゴミ屋敷清掃業者のお助けうさぎLAB
ゴミ屋敷清掃業者のお助けうさぎLAB